2015年3月9日号〔No.566〕
海外製レーザ製品特集
'14年暦年(1月〜12月)実績
輸入台数 2625台(前年比42.3%増)
輸入金額 184億6471万円(同31.9%増)
―助成金等の活用で国内の設備投資は活発化
付加価値の高い輸入製品への需要も旺盛―
2014年暦年(1月〜12月)のレーザ加工機輸入実績がこのほど明らかになった(表参照)。
本稿における「レーザ加工機」は、CO2レーザ加工機やファイバーレーザ加工機などの大型機からレーザマーカやレーザプロッタなどの小型機まで多岐にわたっている。その中で輸入実績の総合計を見ると、輸入台数が2625台(前年比42・3%増)、輸入金額が184億6471万円(同31・9%増)と2年振りに輸入台数が前年実績を上回る結果となった。
'14年の日本経済は、前年に引き続き、アベノミクスや円安効果によって回復基調で推移、設備投資も更に活性化し、国内のレーザ加工機市場は着実に右肩上がりで推移した。
産業界では、円安効果等によって輸出型産業が好調を持続する中、1月〜3月に掛けて消費税増税前の駆込み需要等により市場は活況を呈した。その反動が4月以降の企業の投資マインドに影響を及ぼすのではと懸念されたが、実際には設備投資減税や中小企業向けの補助金制度などを活用しながら前向きな設備投資を行う企業が多く見られ、増税実施の影響は比較的軽微に留まり、その後も順調に推移した。
(本文より)
・NKTPhotonics社製
ファイバーレーザ発振器の販売開始!
日本レーザー
・レーザ発振器のラインアップを強化!
新たなコンセプトを導入した
新製品も発売!
スペクトラ・フィジックス
・スペクトラ・フィジックスが
ファイバーレーザ発振器の販売を開始!
POD機能を備えた新機種も登場
スペクトラ・フィジックス
・フェムトレーザ・
高出力ファイバーレーザ発振器を
ラインアップ!
イエナオプティックジャパン
・レーザ溶接部の溶け込み
深さ計測システム
「IDM」への注目高まる!
プレシテック・ジャパン
・高変換効率・高耐久性
ロシア製低吸収LBO結晶
ダウ
・大口径モデル及び高空間分解能モデルの
ビームプロファイラーカメラ販売開始!
光貿易
・レーザビーム診断用カメラの
高性能モデル発売!
コヒレント・ジャパン
・インタビュー
新製品投入・本社分社化による
スムーズな事業運営で新規市場開拓を目指す!
―ジェイディーエスユニフェーズ
代表取締役 武田 晋氏に聞く―
【レーザ業界ニュース】
・「2015大型レーザ加工機ユーザー内覧会」を開催!
三菱電機
・迷光・散乱光の除去や
輻射熱吸収等に有効!
吸収率99.99%の光吸収膜
フジトク
・平成27年6月期第2四半期連結決算
売上高 365億38百万円(前年同期比14.2%増 )
経常利益 13億66百万円(同20%減)
澁谷工業
 
|